部屋をすっきりさせたいけど
収納スペースが少なくてなかなか片付かない…
収納する場所を増やしたいけど
トランクルームを借りるほどじゃない…
その悩み250円で解決できるかも!
今回は収納スペースが欲しいけどトランクルームを借りるほどじゃないという方に是非知ってほしい、箱単位でお預け可能な”minikura”について利用方法から実際に利用した方の評判までまとめました。
既に知っていて利用しようか悩んでいる方も、minikuraの良い点・残念な点を詳しくまとめてありますので是非参考にしてくださいね!
minikuraのサービス内容とは?
minikuraとは、簡潔にいうと箱単位で預けられる宅配トランクルームサービスのことです。
トランクルームとの大きな違いは部屋をレンタルするのではなく、1箱からお預け可能という点です。
その為トランクルームをレンタルするほどじゃないけどもう少し収納スペースを確保したいという方には、自分の預けたい分だけ調節ができるので上手く利用すればコストも抑えられて最適です。
もうひとつは宅配サービス付きですので、自分でトランクルームに運んで部屋に積むという作業が不要なことです。
詳しくはminikuraの良い特徴1でご紹介致します。
minikuraを利用した人からの口コミ評判は?
実際に利用したいと思った時に前もって知っておきたいことはいくつかあるでしょう。
その中でも重要視する点はやはり口コミ・評判ではないでしょうか?
こちらでは実際にminikuraを利用した方の口コミ・評判をネットやSNSで調べて良い口コミ評判・残念な口コミ評判ごとにまとめましたので是非参考にしてください。
良い口コミ評判
荷物をクラウドに預けるという表現がしっくりくる良いサービスだと思う
預けた商品を撮影してくれるので何を預けたか一目瞭然なのが良い
ちょっとお小遣いが欲しいと思ったらヤフオク!と連携しているので販売可能
家の空間を取り戻せるサービス
預けた古本セットがヤフオク!で売り切れた!大感謝!!
月250円という低額で預けれるのが良い
調べたところ、良い口コミ評判は圧倒的に多かったです!
特に良くお見かけしたのは、撮影してくれるので預けた物がすぐにスマホ・PCで確認できるのが良いという口コミです。詳しくはminikuraの良い特徴1でご紹介致しますが、長い期間預けると何を預けたか全て把握しておくのは大変ですよね。そんな時に大変便利なサービスだと思います。
もうひとつ多かった意見はヤフオク!出品できるのは助かる・便利という声でした。
minikuraはヤフオク!と連携しているため、預けていたけどやっぱり手放したいと感じた時にヤフオク!へ出品することも可能です。
こちらも詳しくはminikuraの良い特徴3で詳しくご紹介しておりますので是非参考にしてください。
残念な口コミ評判
預けた荷物のことで問い合わせしてるけど全然返信がこない
箱保管なので箱に入らずはみ出してしまうものが出る
箱のサイズが他社に比べて小さく布団を詰められない
残念な口コミ評判は良い口コミ評判と比較すると少なかったです。
その中で気になったのは箱のサイズでした。
他社に比べて小さい、大きい荷物が入らないといった意見を何件かお見かけしました。
その為、大きい荷物を預けたい時は他社と併用して利用している方もみえるようです。
なぜ併用?と思われるかもしれませんが、それは料金が関係していると思われます。
minikuraの月額保管料は他社に比べると安いです!
その為、普段はminikuraへ預けて箱に入らないものは他社へ預ける、という方法で上手く併用しているというわけです。
minikuraの利用方法
minikuraの利用方法はとても簡単です。
ご利用の流れを登録から集荷、荷受けまで順を追ってご説明致しますね。
1.会員登録をしてサービスの申し込みをする
まずスマホ・PCでminikuraの公式サイトから会員登録をします。
*登録料や年会費はかかりませんのでご安心ください。
会員登録が済んだら、次にサービスの申し込みをします。
minikuraはいくつかのプランがあるので用途に合わせてプランと必要なボックスの個数を選びましょう。
プラン概要や料金についてはminikuraの良い特徴2で詳しくご紹介致します。
2.ボックスが届いたら集荷依頼、もしくは発送する
選んだプランに合わせて専用のボックスが届きますので、預けたいアイテムの荷造りを行います。
※重さは1つのボックスにつき最大20㎏までという制限がございますのでご注意ください。
荷造りが完了したらスマホ・PCからマイページにログインして預けるボックスのタイトルを登録します。
これで取り出す際に、欲しいボックスがどれか分かるようになります。
あとは預け入れの方法を集荷申し込みか自分で発送するか選べるので決めて、預け入れの作業完了となります。
3.マイページで預けたアイテムを管理
預け入れをした後は数日でマイページに入庫完了のお知らせが届きます。
すると預けた箱や、プランによっては預けたアイテムごとにマイページから確認が出来るようになります。
アイテムごとにメモしたりヤクオフ!に出品したりクリーニング依頼をしたりなど、取り出し以外にも管理可能ですので大変便利なサービスです。
4.取り出し手続きをする
取り出す時はマイページから取り出したいアイテムもしくはボックスを選択し、取り出し申し込みをします。
申し込みの際は荷受けの希望日時はもちろん、配送先も自宅以外でも選択可能です。
必ずしも次に使うところが同じ場所とは限らないので、預けてから引っ越しをして住む場所が変わった時などにも安心ですね。
取り出し申し込みが完了したらあとは取り出したアイテム・ボックスを受け取って一連の流れ終了です。
minikuraの良い特徴1<自宅で集荷から荷受けまで出来る>
minikuraの強みは自宅ですべての作業が可能なことです。
宅配トランクルームならではの利便性ですね。
minikuraの利用方法でご紹介した通り、登録・ボックス取り寄せ・集荷・管理・取り出しの全てをスマホ・PCがあれば自宅で出来ます。
車を所持していなくても運び込む作業が不要の為支障が無く、また時間がない方や時間に融通が利かない方でも隙間時間で利用することができるのが大きな魅力のひとつです。
minikuraの良い特徴2<プランが豊富>
minikuraは自宅完結以外にも大きな魅力があります。
それはプランが豊富なことです!
使用用途によって自分で好きなプランを選ぶことが出来、選んだプランによって便利なサービスやオプションをつけることも出来ます。
プランごとに概要と料金を詳しくご紹介していきたいと思います。
注意点も記載ございますので検討中の方は是非目を通してみてください。
minikuraHAKOプランの概要・料金
月額保管料250円/箱(税別)でご利用いただけるベーシックなプランです。
箱の種類は用途に合わせて使い分けできるように3種類の用意があります。
- レギュラーボックス W38㎝×H38㎝×D38㎝
- ワイドボックス W60㎝×H20㎝×D38㎝
- ブックボックス W42㎝×H29㎝×D33㎝
いずれも衣装ケース1箱分の容量で最大20㎏までなら点数制限なく詰められます。
料金もすべてワンプライスですのでシンプルで分かりやすいですね。
料金につきましては初期費用・預け入れ送料・箱ごとの取り出し送料すべて無料です。
月250円/箱(税別)で他の費用もかからないので他社に比べてコスパはかなり良いと思います。
※ただし、取り出し送料0円は保管期間12ヶ月以降適用ですのでご注意ください。
12ヶ月未満の場合は1,000円(税別)、さらに2ヶ月未満の場合は1,000円(税別)に+「早期取り出し料」が発生します。
minikuraMONOプランの概要・料金
預けたアイテムを1点ずつ撮影し、スマホ・PCから写真つきでアイテム管理できるプランです。
月額保管料300円/箱(税別)ですので、minikuraHAKOプランに比べると多少料金が高くなりますが、30点までのアイテム撮影つきで、アイテムごとの取り出し・クリーニング・ヤフオク!出品もできるのがこちらのプランです。
そう考えると月の固定費が50円(税別)×箱分増えるのは正直痛いと思いますが、でもそれだけの価値があるともいえますよね。
minikura MONOプランでご利用いただけるボックスは以下です。
- レギュラーボックス W38㎝×H38㎝×D38㎝
- ワイドボックス W60㎝×H20㎝×D38㎝
こちらもminikuraHAKOプラン同様、どちらのボックスでも料金はワンプライスです。
また、初期費用・預け入れ送料・写真撮影・箱ごと取り出し送料はすべて無料です。
※箱ごと取り出し送料0円適用条件や条件に満たない場合に発生する費用はminikuraHAKOプラン同様です。
またこちらのプランではアイテムごとの取り出しも可能ですが、その際にかかる費用は800円(税別)です。
minikuraClosetプランの概要・料金
型崩れさせたくない衣類を最大10点までハンガー保管できるプランです。
コートやスーツ・ドレスなどの畳み保管でシワをつけたくない衣服に最適です。
料金は最大10点までで月額保管料500円(税別)ですので他のプランに比べるとかなり割高に感じます。
しかし、アイテム撮影つきでクリーニングやヤフオク!出品もオプションでつけることが出来ますし、他社のハンガー保管に比べると、料金やサービス内容はお得な方ではあると思います。
こちらはボックスの種類はなく、専用の不織布バックのみです。
大きさは40㎝×40㎝×40㎝の正方形です。
このプランも他プラン同様、初期費用・預け入れ送料・写真撮影・箱ごと取り出し送料すべて無料になります。
※箱ごと取り出し送料0円適用条件や条件に満たない場合に発生する費用も他プラン同様です。
またこちらのプランもアイテムごとの取り出し可能ですが、その際にかかる費用は基本料金450円(税別)+1アイテム50円(税別)です。
minikuraLibraryプランの概要・料金
プラン名通り本・DVD・CD・ゲームソフトなどの保管に特化したプランです。
※他に気になる預けたいアイテムがある場合はお問い合わせください。
撮影点数が無制限かつアイテムごとの取り出しもリーズナブルな料金で可能です。
月額保管料は450円/箱(税別)ですのでコスパは高く感じますが、その分撮影点数が無制限なのは大きな魅力ですよね。
こちらのプランもボックスの種類は1つになります。
大きさはW42㎝×H29㎝×D33㎝です。
このプランも他プラン同様、初期費用・預け入れ送料・写真撮影・箱ごと取り出し送料すべて無料になります。
※箱ごと取り出し送料0円適用条件や条件に満たない場合に発生する費用も他プラン同様です。
またこちらのプランもアイテムごとの取り出し可能ですが、その際にかかる費用は基本料金324円(税別)+1アイテム32円(税別)です。
minikuraクリーニングパックの概要・料金
クリーニングと6ヶ月保管がセットになっているプランです。
6ヶ月以上の保管も月500円(税別)で延長可能ですのでご安心ください。
※クリーニングサービスは1パックにつき10点までの制限がごさいます。
無制限ではございませんのでご注意ください。
10点を超える場合は1点につき850円(税別)の追加料金が発生します。
ボックスの大きさは40㎝×40㎝×40㎝の正方形です。
こちらのプランは他プランと違い、1パック11,000円(税別)に6ヶ月の保管サービス、パックごとの取り出し送料がついていますので、6か月間は別途の月額保管量は不要です。
※アイテムごとの取り出し送料は800円(税別)かかります。
minikuraの良い特徴3<便利なオプション>
minikuraでは便利なオプションも揃っています。
プランだけでは物足りないと感じた方は是非ご覧ください。
概要や料金、注意点についてオプションごとに詳しくご紹介していきますね。
ヤフオク!出品
minikuraの強みはヤフオク!と提携していることにもあります。
預けたアイテムの中から出品したい商品をマイページで選択・登録すればあとはminikuraが落札後の配送を請け負ってくれる為、とても簡単で手間をかけずに出品することが出来ます。
また出品・落札に伴う手数料は発生せず、配送料と販売手数料のみです。
良い口コミ評判でもヤフオク!出品を利用して便利だと感じたという方は多かったです。
ものを減らしたいけど、もったいなくて捨てることが出来ないという方には最適なサービスですね。
こちらのオプションはminikuraHAKO以外のプランすべてに適用可能です。
minikuraCLEANING+
預けたボックスの中からアイテムごとにクリーニング依頼できるサービスです。
料金はアイテムや特殊クリーニングによって細かく設定されているため、ご利用前にお問い合わせするなどして確認してからのご利用をオススメ致します。
また、お取扱い不可のアイテムもいくつかありますので合わせてご確認ください。
高級ドライクリーニングも対応しており、アイテムにあわせて対応してもらえるので便利です。
こちらのオプションはminikuraMONO・minikuraClosetでご利用いただけます。
文書溶解サービス
本などの紙類を専用処理施設で溶解処理してくれるサービスです。
ご利用条件は保管期間1年以上のminikuraHAKOプランのみに限定されておりますのでご注意ください。
料金は1箱500円(税別)です。
minikuraの悪い特徴1<大きいボックスの用意がないのは残念>
他社に比べて大きいボックスの用意がない・中途半端な大きさで入れ方に工夫がいるなどの口コミ評判を何件かお見かけしました。
そのため布団などの大きなアイテムを預けたいときは他社を利用して併用したり、大きいアイテムばかりを収納したい方はあまりminikura向けではないのでトランクルームを借りるなどした方が良さそうですね。
minikuraの悪い特徴2<専用アプリがなく不便>
もう1件残念な口コミ評判で何件かお見かけしたのが、専用アプリがないという声でした。
そこまで支障はないかと思いますが、気になる方はホーム画面にブックマークをしてはいかがでしょうか。
ブックマークしておけばすぐにマイページに入ることが出来ます。
minikura口コミ/評判まとめ
minikuraについてご紹介致しましたがいかがでしたでしょうか。
コストが安い、プランが豊富、便利なオプションの用意があるなど良い特徴がたくさんあったと思います。
それに比べると目立ったデメリットは大きい箱の用意がないくらいなので、全体的にとても便利なサービスであると言えそうですね。
今収納で悩んでいる方は是非検討してみてください。